職業訓練でスキルアップ

この時期の就職活動ははっきりいって、相当妥協をしないと厳しいと思います。なかなか採用されるのが難しいと思っているのなら、スキルを身につけるのはどうでしょう。ハローワークで受けられる職業訓練はたくさんあります。自分が身につけたいスキルを探して訓練を受けるのもいいと思います。

ハローワークに行って受講申し込み

もし職業訓練について何も分からない場合、ハローワークに行って職業訓練について職員に相談するのが一番いいと思います。

ハローワークに行きますと職業訓練が受講できる訓練校の一覧が紹介されている用紙や冊子みたいなのがあります。その中から自分が受けたい訓練校があれば、ハローワークの窓口で職業訓練の受講申し込みをします。その時に指定されたサイズの写真を持っていきます。

申し込みの手続きが終われば、受講先から面接の予定などの連絡があると思います。私の場合は連絡待ちでした。

費用はいくら掛かるか?

訓練を受講するのに費用はいくら掛かるのか?私が受講した訓練では、テキスト代約3,000円とあと職場見学で交通費が掛かった分だけでした。受講期間が3ヶ月で、この金額で訓練内容もしっかりしていたので良かったです。

ジョブカードを作る

職業訓練を受ける際には、ハローワークでジョブカードを作らなければいけません。キャリアコンサルタントがハローワークに来る日に予約を入れ、一緒にジョブカードを作ります。ジョブカードとは履歴書と職務経歴書を一緒にしたような感じです。

キャリアコンサルタントと一緒にキャリアの棚卸しなどをやりながら、ジョブカードに記入をしていきます。そして、最後にキャリアコンサルタントの方にコメントを書いてもらって終了です。時間的には1時間は掛からなかったと思います。

受講する訓練校で面接

面接日が決まったら、ハローワークから受講申込書を先方に渡すように言われていますので、それを忘れずに持っていきます。面接といっても私が受けた訓練校では、簡単な面談みたいな感じでした。

おおまかには訓練の説明と、あと聞かれたことは志望動機、ご質問はありますか?くらいな感じでした。他にも細かいことはありましたが、ざっとこんな感じです。

出席日数は

私が受けた訓練校では8割以上の出席が必要でした。遅刻・早退は欠席扱いとなりました。10分遅刻した場合でも欠席扱いとなりました。訓練校によって、出席の条件など違うかもしれませんので、受ける前に確認をしといた方がいいでしょう。

途中でやめることは?

途中でやめることもできます。訓練開始の間もない時期にやめられた方もいました。思っていた訓練と実際に違っていたみたいで、受けたいと思っていた訓練とは違うことをながくやるより、すぐに次の行動を起こした方がいいと判断したみたいです。


就職活動

資格をとる

自分磨き